群馬愛がすごい?オープンハウス社長・荒井正昭氏の経歴や資産・学歴・採用面接・自宅(家)などを調査

アイキャッチ画像
本記事においては、アフィリエイト、記事の取材費用、記事単位での広告費用等を目的として記事を執筆しています。

このページでは、オープンハウスグループ社長・荒井正昭氏の経歴や資産や家、大学などの学歴についてや社長面接の有無などについてまとめています。

売上高1兆円を突破!オープンハウス社長・荒井正昭氏の経歴

売上高1兆円を突破!オープンハウス社長・荒井正昭氏の経歴

株式会社オープンハウスグループは、東京23区を中心に神奈川・埼玉・千葉・群馬などの関東圏、名古屋・関西、そしてアメリカなどの海外で事業を展開する総合不動産デベロッパーです。

2023年9月期の売上高は、前期比120.6%増の1兆1484億。3年間の中期経営計画として掲げていた「行こうぜ1兆!2023」をついに達成しました。

そんなオープンハウスを創業し、一代で「1兆円企業」へと成長させたのが荒井正昭氏です。

現在もオープンハウスグループの代表取締役社長を務め、同社の経営の舵をとる荒井正昭氏の経歴・プロフィールは以下となります。


 PROFILE
名前/荒井正昭(あらい まさあき)
生年月日/1965年10月29日(満59歳)※2024年時点
出身地/群馬県新田郡藪塚本町(現在の太田市)
最終学歴/群馬県立桐生南高等学校卒業
家族/妻・息子
趣味/不明
性格/負けず嫌い


経歴
1965年 群馬県新田郡藪塚本町(現太田市)に生まれる。父親は不動産会社を経営
1984年 群馬県立桐生南高等学校卒業
1984年~1987年 上京し、大学受験のための予備校に通うも2浪
1987年 大学進学を諦め、司法書士を目指す。学費を稼ぐため、株式会社ユニハウス入社。10年間不動産営業に従事。トップセールスを維持し、年収2000万をオーバー
1997年 オープンハウスを東京都渋谷区に設立、代表取締役社長就任
2013年 本社を東京都千代田区丸の内に移転
2013年 東京証券取引所第一部に上場
2019年 地元のプロバスケットボールクラブ、群馬クレインサンダーズ会長に就任
2023年 売上高1兆円を達成


オープンハウス社長・荒井正昭の学歴や出身大学は?

勉強

群馬県で生まれ育った荒井社長は、高校卒業後に大学進学のための予備校に通うために上京します。
ところが、東京の生活が楽しすぎたのか2浪。大学進学を諦め、司法書士を目指すことを決意します。

そして、専門学校に行くための学費を稼ぐために不動産会社に入社。

そこで営業マンとしての頭角をメキメキと現した荒井社長は、オープンハウスを起業し、現在にいたります

大企業の経営者は有名大学の出身であるイメージが強いですが、荒井社長は高卒であり、オープンハウスは親族経営ではありません。

オープンハウスグループは、荒井社長の経営手腕と創業から荒井社長を支えた仲間、社員たちの力によって日本を代表する大企業へと成長したのです。

大富豪⁉気になる資産や自宅(家)をチェック

荒井社長の自宅・家は?

2023年に「一兆円企業」となったオープンハウス。社長であり、筆頭株主である荒井氏の資産や年収について調べてみました。

Forbes JAPANが公開した「JAPAN’S RICHEST日本長者番付 2023 」によると、荒井社長の資産額は2810億円

日本の富豪50人中の24位となっています。

気になる自宅については、東京都世田谷区の住宅街に建つ一軒家を所有しているという情報があります。現在は不明ですが、ここがご自宅であった可能性は高いでしょう。

しかしながら、海外不動産事業も展開する総合不動産デベロッパーのトップということもあり、マンションや土地など、複数の不動産をお持ちであることは間違いないでしょう。

群馬愛がすごい⁉故郷の地方創生を推進!

オープンハウスグループの地方創生

荒井社長率いるオープンハウスグループは、SDGsに基づく地方創生を推進しています。

地方創生とは、2014年に公布された「まち・ひと・しごと創生法」とともに打ち出された、地方活性化を目指す取り組みのこと。

荒井社長の出身地である群馬県を中心に地域共創プロジェクトを進めており、プロバスケットボールチーム「群馬クレインサンダーズ」の運営会社への経営に参画

チームの運営会社を子会社化したほか、2023年4月には、チームのホームタウンである群馬県太田市に5000人収容可能な新市民体育館「OPEN HOUSE ARENA OTA(太田市総合体育館)」を建設。

施工費の一部を地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用して完成させました。

OPEN HOUSE ARENA OTAは、バスケットボールの試合以外にも、音楽ライブやマルシェなど、各種イベントを開催するなどし、活気ある街づくりに貢献しています。

また、かつて温泉街や観光地として賑わっていた群馬県みなかみ町を再生すべく、町と群馬銀行、東京大学大学院と「産官学金包括連携協定」を締結

観光の中心となるスキー場を「群馬みなかみほうだいぎスキー場」と名称を変え、再スタートさせました。

群馬県へ個人的な高額寄付も

荒井正昭社長の群馬県への寄付

2021年に自身の出身地である太田市へ5億円、2022年には、群馬県桐生市の「球都桐生プロジェクト」に1億5000万円、子どもの就学援助制度に5000万円の寄付を行っています。

この寄付は、荒井正昭氏個人としてのようです。

こうしたことから、自分が生まれ育った故郷へ恩返ししたいというとても気持ちが強い人物であることがわかります。

オープンハウスの最新の採用・募集要項

オフィスで働く人

日本を代表する総合不動産であるオープンハウスグループ。同社を転職先、就職先として検討している求職者も多いはずです。

2025年の新卒者を対象した求人・募集要項は以下となります。

職種 (1) 総合職Sales(営業職)
(2) 総合職Corporate(企画・マーケティング・コーポレート職)
(3) 総合職Architecture(建築技術職)
(4) 総合職IT(社内SE職)
(5) 総合職(事務サポート)
給与 (1) 初任給330,000円
(基本給219,800円、営業手当30,000円、固定残業手当80,200円)
※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、42時間相当分の時間外手当として支給
※42時間相当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
(2) 初任給330,000円
(基本給252,600円、固定残業手当77,400円)
※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間相当分の時間外手当として支給
※40時間相当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
(3) 初任給330,000円
(基本給239,800円、技術手当10,000円、固定残業手当80,200円)
※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、42時間相当分の時間外手当として支給
※42時間相当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
(4) 初任給330,000円
(基本給252,600円、固定残業手当77,400円)
※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間相当分の時間外手当として支給
※40時間相当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
(5) 初任給240,000円
(基本給205,500円、固定残業手当34,500円)
※宅地建物取引士資格取得の場合は初任給250,000円
※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、20時間相当分の時間外手当として支給
※20時間相当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
賞与 年2回(6月・12月)
※年4回行われる社員表彰式にて、インセンティブもあり
昇給・昇格機会 年4回(1月、4月、7月、10月)
※年4回行われる表彰式にて昇給・昇格の機会があります
勤務地 東京(23区・武蔵野市)、神奈川(横浜市・川崎市)、埼玉(さいたま市)、愛知(名古屋市)、大阪(大阪市)、福岡(福岡市)
勤務時間 (1) 9:30~18:30
(所定労働時間8時間・休憩60分)
※事業部により始業時刻や終業時刻が変更になります。
(2) 9:00~18:00
(所定労働時間8時間・休憩60分)
(3) 設計職:9:30~18:30
(所定労働時間8時間・休憩60分)
施工管理職:8:00~17:00
(所定労働時間8時間・休憩60分)
(4) 9:00~18:00
(所定労働時間8時間・休憩60分)
(5) 9:30~18:30
(所定労働時間8時間・休憩60分)
年間休日 115日
※計画有給休日5日を含む
福利厚生 通勤手当、従業員持株会、定期健康診断、生活習慣病健診、人間ドッグ、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、総合福祉団体定期保険、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、資格取得支援制度、四半期表彰制度、社宅制度、マイホーム購入サポート、ストレスチェック制度、キャリア選択制度(子育て支援)
保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
募集学科 全学部全学科
選考フロー マイページ登録

希望職種説明会参加

面接(複数回)

内々定
採用実績 東京大学、一橋大学、京都大学、九州大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、首都大学東京、大阪大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、大阪府立大学、学習院大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学 etc
採用サイト https://recruit.openhouse-group.com/new-graduate/

社長面接は?最終面接は荒井正昭社長と1対1?

男性

オープンハウスは、荒井社長の高い経営手腕や先見性、カリスマ性に惹かれて入社する社員も多いといいます。

採用面接の場に社長がいるかどうか、社長面接についての口コミをリサーチしてみました。

一次面接から社長面接でした
新卒採用のイメージが強いが、中途にも力を入れるとのことで、一次面接から社長面接でした。年商数百億ともあろう経営者の方から褒められた時は物凄く嬉しく自信に繋がりました。朝礼でも営業マンに天才はいらない、努力でトップセールスになれると話していたのがとても印象的でした。上場出来た理由がわかります。今後もまだまだ発展していくと思います。
引用元

2013年の口コミでは、中途採用面接の一次面接から社長面接だったようです。

最終面接は社長だった
最終面接は中野にある本社の大きな窓ガラスで都内を一望できる部屋で社長と一対一で行う。社長は目力と勢いがすごく、話したいことがあればこちらも目をがん開いて食い気味に志望動機を語ると興味を持って聞いてくれる。
引用元

新卒入社した女性社員の口コミです。2022年時点の情報なので、現在も新卒採用においての最終面接は荒井社長である可能性は高いといえるでしょう。

さいごに

オープンハウスグループの社長、荒井正昭氏の経歴や資産、学歴や家、採用面接への参加の有無などについて調査しました。

オープンハウスを創業し、一代で大企業へと成長させた荒井社長は、経営手腕の高さはもちろんながら、社員が「付いていきたい」「目指したい」と思えるような人柄、カリスマ性がある人物であることは間違いありません。

時代のニーズをキャッチすることに長けた荒井社長率いるオープンハウスグループは近年、SDGsに基づく地方創生をはじめ、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進、アメリカ不動産投資などのサービスを次々と展開。

2023年11月には、オープンハウスと同様に狭小住宅の設計・施工を得意とし、デザイン力の高さにも定評のある株式会社三栄建築設計を完全子会社化しました。

三栄建築設計を完全子会社

三栄建築設計を完全子会社することでさらなる事業の拡大、強化となるでしょう。


【三栄建築設計を子会社化することにより期待されるシナジー】
■三栄建築設計の物件供給力とオープンハウスの販売力を活用した、両者戸建事業全体の底上げ
■三栄建築設計のデザイン性に優れた戸建を加えることによる商品ラインナップの拡充
■スケールメリットを活かした各種購買力強化によるコスト競争力向上
■三栄建築設計の子会社であるメルディアDCとプレサンスの関西地方を中心とした更なる協働
■三栄建築設計の金融機関取引の円滑化・安定化


なお、社名は株式会社メルディア(MELDIA CO.,LTD.)に変更となり、新社長には、オープンハウスグループ常務執行役員である菊池健太常務執行役員が就任しています。

2023年にかねてからの目標であった「売上高1兆円」を達成した同社。

つぎの目標である「日本一」を達成すべく、さらなる成長が予想されます。

今後も荒井正昭社長率いる、オープンハウスグループの動向から目が離せません。