ウズウズ(UZUZ)は、若者の人生やキャリアをより魅力的にしてくれるベンチャー企業です。
新卒至上主義が定着している日本において、既卒や第二新卒でもキャリアを豊かにできる場を中心に提供しています。
この記事では、ウズウズ(UZUZ)の会社概要や提供しているサービス、また利用者の評判や口コミをご紹介します。
目次
ウズウズの会社とは?
ウズウズとは、新卒が融通されやすい環境の中で、既卒や第二新卒などの就活サポートを行う会社です。
以前、株式会社第二新卒で働いていた同期が、事業をたたむと決めた社長から部門を引き継ぐ形で始まったのがきっかけでした。
企業は新卒に対しての優遇や期待が大きく、その採用にも力を入れています。
しかし、第二新卒や既卒であっても活躍できる人材が多くいることを知って欲しい気持ちからウズウズの起業となりました。
そのため、ウズウズでは第二新卒や既卒に特化したサポートや研修を中心に提供しています。
ウズカレってなに?
ウズカレこと、ウズウズカレッジは新宿、横浜、大阪にある通学形式の研修やサポートサービスです。
ウズウズが既卒、第二新卒専門に提供しているサービスなので20代がメインとなります。
ウズカレでは、社会人基礎スキルと職種専門スキルからコース選択が可能であり、主に営業、企画職、事務職、コンサルタント職、SE/プログラマ―、クラフトエンジニア、インフラエンジニア、Webマーケター、メカトロ/エレクトロエンジニアから選べます。
利用するには事前に無料カウンセリングが必要となりますが、内定率や定着率の高い就職がしやすいでしょう。
そこで、ウズカレの受講によって希望の職種や就職先を見つけた人がどのような企業で働いているのかをご紹介します。
ウズウズカレッジの就職先を公開
- 株式会社トゥモローランド
- 株式会社カヤック
- 株式会社VOYAGE GROUP
上記の企業は、積極的に既卒を採用している企業です。
ウズウズカレッジでは、他にも上場企業を就職先としているため、希望の職種や会社に未経験からでも入社できる可能性があります。
それだけウズウズカレッジでは、職種に合わせたコースでの学びが就職に役立つということでしょう。
退職代行サービスもやってる!
ウズウズでは、第二新卒や既卒の就職サポートだけでなく、退職代行サービスも行っています。
最近注目されている退職代行サービスとは、退職の意志を企業側に伝えても取り扱ってくれない、退職したいと伝えにくいと感じている人の代わりに、勤め先に退職の意志や手続きを代行して行ってくれるサービスのことです。
ウズウズは退職代行だけでなく、希望者には転職サポートも同時に行っているため、退職をリスタートとして前向きに捉えています。
退職代行と聞くと退職だけで完結してしまうのですが、その後も再就職も視野に入れてサポートしてくれるのはウズウズだからできることです。
またウズウズでは、ブラック企業をリストアップして排除した人材紹介サービスを行っているので、ウズウズの退職代行と再就職サポートを受けることで、自分らしく長期間働ける職場に出会える可能性も高いでしょう。
ウズウズ利用者の声!口コミは良い?悪い?
第二新卒や既卒の再就職サポートに加えて、退職代行サポートから転職のケアなどを行っているウズウズですが、実際に利用した人はどのような印象を持っているのでしょうか?
口コミをいくつかピックアップしてご紹介します。
私は新卒で入った会社を半年で辞めていますが、約1ヶ月で内定をいただくことができました。
私はインフラエンジニアコースを受けましたが、社会人マナーや自己分析だけでなく実機研修もあります。
2週間カリキュラム通りに勉強することで、自分が本当にIT業界に行きたいのか、エンジニアに向いているのか考えることができます。
新卒を優遇している企業が多い中、本当に希望していた内容との差を感じれば、退職という選択になってしまいます。
しかし、これらのギャップを取り除き、自分が本当に何をしたいのか見つけて応援してくれるのがウズウズのメリットでしょう。
カレッジ内では若い方が多く、一緒に作業したりもするので、就活の仲間や友達も作りやすい環境だと思います。
ウズカレで、同じような悩みや経験をした人との出会いが心の支えになったと分かる口コミです。
就活では悩んだり考えたりする場面が多くありますが、友達が作りやすい環境で学ぶことが良いと感じます。
LINEや電話でのやりとりも多かったんですが、就活以外の話題も話すことができたので、コミュニケーションが取りやすかったです。
自然と、私からも気軽に相談できるようになりました。(たまたま同じ漫画が好きで、その話題で盛り上がりました!笑)
最初の方も悪い人ではなかったんですが、どうも私とは馬が合わず……。でも転職に遠慮は無用だと考え、思いきって担当変更を申し出ました。
まさか変更できるとは思っていなかったので、びっくり!
二回目の方とは馬が合い、無事に理想の転職先が見つかった次第です。
転職の際には不安な気持ちが出てしまいますが、担当者の変更によって自分の気持ちを見つめなおしてコミュニケーションが取りやすくなったことが分かります。
人間なので合う、合わないと感じる部分はどうしてもありますが、そこで担当を変更してもらえるのはお互いのコミュニケーションを重視しているからでしょう。
ウズウズ代表とその著書を紹介!
東京、大阪、横浜にオフィスを構えるウズウズは、代表取締役社長として岡本啓毅氏が就任しています。
ここでは、代表取締役社長の岡本啓毅氏の紹介と出版した著書についてご紹介します。
岡本啓毅代表の紹介
北海道旭川市で生まれた岡本啓毅代表は、幼い頃から理系科目に興味があり、特に物事の原理原則を求めることに関心を持っていました。
それと同様に宇宙の分野にも興味を示していて、大学でも学びたいという気持ちがあり、札幌市内にある北海道大学の物理学部を検討していたそうです。
しかし、もっと宇宙物理学を本気で学びたい思いから海外の大学への進学を決めて以降、現地で附属の語学学校に通いながら大学の授業を受けていました。
入学当時は物理の研究者を目指していたものの、上のクラスにいる人に対して尊敬の念を持つと同時に彼らのようにはなれないという感覚を持ったことで、将来を考えるきっかけとなり、同じ留学先にいた友人である今村氏と意気投合し、将来起業する約束をしたそうです。
起業の前に一度、ベンチャー企業で働いて学ぼうと決め、面接で「1年で辞めて起業したい」と正直に語ったところ、選考に落ちるばかりで内定をもらえなかったようです。
その後ギークス株式会社に無事内定が決まり、1年間結果にこだわって仕事に取り組んだことが、現在の仕事でも活かされているようです。
当時、ウズウズの取締役会長である今村氏が務めていた「第二新卒ナビ」という会社で、岡本代表は平日ギークス、土日は第二新卒ナビで働いていましたが、事業を辞めるという理由から解雇通告されてしまいます。
しかし、起業を目標にしていた岡本代表と今村氏は、第二新卒ナビを社長から買い取り、現在のウズウズとしてスタートさせました。
新卒が優遇される時代ですが、既卒や第二新卒でも優秀な人材が多いこと、働くことの面白さをより伝えていくためのアプローチとしてウズウズをより発展させたいと考えています。
著書の紹介
岡本啓毅代表は、自身の経験を元に「既卒、フリーター、第ニ新卒の 就活はじめの一歩」を出版しました。
この著書を出版したきっかけは、働くことや就活に対して恐怖心を持っている人に対して、働くことが怖いのではなく、その一歩の踏み出し方や働くことが想像できないから怖いなど、怖さの理由を知って欲しいという意味も込めているようです。
恐怖心がどこからくるのか、恐怖心を無くすためには知ることが必要など、客観的な事実からアプローチや行動するためのきっかけになって欲しいという想いが込められた著書です。
また新卒と既卒、フリーターなどを対象にして就活情報も含まれていて、普段あまり議論されない部分に関しても注目して欲しいという意味もあります。
企業側、就活側どちらの目線でも、お互いに理解できる一冊でしょう。
著書の口コミ
ここでは、実際に「既卒、フリーター、第ニ新卒の 就活はじめの一歩」を読んだ人の口コミをご紹介します。
既卒、第二新卒の市場感、課題や次回アクションの提案など、支援する立場として、非常に参考になりました。
引用元:Amazon
実際にその現場で働く人からも、支援や提案する側として参考にできたという口コミでした。
相手の立場や想いを改めて見直すきっかけにもなっていることが分かります。
既卒者の就職活動について、新卒者の就職活動よりも情報が絶対的に不足しているといえます。
この本は、貴重な情報源ではないでしょうか。
引用元:Amazon
既卒の就職活動において、新卒よりも情報が不足していると感じた人は読んで貴重な情報源だと感じたようです。
当事者にしか分からない部分や見えない部分も、この一冊で理解が深まると感じる口コミでした。
ウズウズのまとめ
自分達が第二新卒になった経験から、既卒や第二新卒を中心にサポートする事業を始めた岡本啓毅代表は、若者が仕事に対して楽しめる社会になるようなサポートを行っています。
しかし既卒や第二新卒をよりサポートする場所が少ないことから、ウズウズカレッジを作り、専門スキルを中心に学ぶ場を提供しているのはウズウズだからできることでしょう。
実際にウズカレを利用した人からは、職種に対しての考えや共有できる仲間作り、気軽に相談できる環境が良かったという口コミが多くありました。
また、ウズウズカレッジに通えない人に自身の経験を伝えるために、岡本代表は「既卒、フリーター、第二新卒の就活はじめの一歩」を出版して、就活のノウハウを伝えています。
今後もウズウズは若者が働くことが楽しいと感じるよう、多くの情報やインフラ環境の整備を行い、仕事に対して前向きになれるような発信をし続けて成長する企業となるでしょう。